
サポート救急に申し込み
川崎市では、救急車を使用するほどの緊急性を要しない搬送には、業者を使ってくださいと、言う意味でサポート救急制度(川崎市患者等搬送事業者)をもうけています。この制度に申し込みました。
川崎市では、救急車を使用するほどの緊急性を要しない搬送には、業者を使ってくださいと、言う意味でサポート救急制度(川崎市患者等搬送事業者)をもうけています。この制度に申し込みました。
5/28 早朝 地元登戸で、とんでもない事件が発生してしまった。まずは、亡くなった2名方のご冥福をお祈りいたします。 当日朝、私はお迎...
神代植物公園に散策してきました。
多摩川の上流域を営業とする、介護タクシーの団体 ”Tamaケアタクシー・ネットワーク”(通称:たまネット)に加入しました。
今更ですが駐車禁止除外指定車標章を申請し取得しました。でも、訪問看護・医療と違い、介護タクシーが長時間 車を離れているって事は少なく、一度も必要性を感じませんでしたが、駐車禁止のステッカーをもらってからでは遅いので、時間を
時間があったので、宿河原の二ケ領用水路の桜を見に行ってきました。800m 大人の足で10分ほどの距離です。車椅子なら20分ほどでしょうか。
HPは重要な宣伝広告だと思っています。Googleの検索上位3位くらいになれるのが希望ですが、そうは問屋が卸しません。(←古すぎてわからないか・・)。なので、その為に、HPを充実を図り、Adwords(広告)もうってます。
いつも、仕事を頂いている方から、「2㎞の距離ですがストレッチャーでの入院」と依頼があり、快くお受けしました。
車検の時に”古いから交換をお勧めします”と言われましたが、3万円と高額なので、躊躇してました。 近所のENEOSでも、同等の金額を言われてしまい、どうしたもんかとなやんでいたら、Amazon¥11900でありました。
患者等搬送乗務員の講習を、東京消防庁 麹町消防署へ2日間受けてきました。実は2回目です。