サポート救急に申し込み

川崎市では、救急車を使用するほどの緊急性を要しない搬送には、業者を使ってくださいと、言う意味でサポート救急制度(川崎市患者等搬送事業者)をもうけています。この制度に申し込みました。

患者搬送等乗務員の資格は、東京都消防庁で3月に取得済みなので、色々準備してました。

申請書類

川崎市患者等搬送事業認定等に関する要綱に書類そろってますので、ダウンロードしておきます。それでも判らない事は電話してお聞きしました。

Q.川崎市は患者等搬送乗務員の再講習は年2回しかありません。東京都の講習テキストには「有効期間が満了する6か月前から満了するまでに再受講すること」とありますが・・・
A.川崎市は6か月前の制限がありません。

Q.患者等搬送事業認定申請書 にある「会員数」って何?
A.会員制を設けている場合はご記入ください。

Q.妻が看護師なので、患者等搬送乗務員適任証を交付してほしいのですが、料金は?
A.無料です

Q.別表第11 消毒用資機材にある、「各種消毒薬」の各種とは、1種類でも良いのか?
A.1種類でもOK  がーーん。色々買っちゃったよ

Q.患者等搬送事業認定申請書 にある、「定款に定める事業内容」「営業区域」は?
A.関東運輸局が出した許可書に書かれている”一般乗用旅客自動車運送事業”、”神奈川全域”と書いてください。

川崎区にある川崎市消防の警防部(消防署の警防部も同建物にあるのでややこしい)に、揃えた書類2部を持ち込みチェックして頂きました。

ものの15分ほどで、完了。拍子抜けするほど簡単です。川崎市の介護タクシー サポート救急

10日ほどで、書類審査は完了するそうなので、次回は車を持ち込んでのチェックです。

車両チェック 6/14

提出した書類の審査が終わったので、車両、資機材のチェックに行ってきました。

ここ多摩区から川崎区までは、50分程度。ストレッチャーなどの資機材を積んで消防局に向かいます。

サポート救急 川崎の介護タクシー 局内に車を入れ、チェックされること10分。その対応で、この写真が唯一・・・もっと、チェックしてます、されてますの写真が欲しかった・・

また50分かけてとんぼ返りです。ちょっと味気ない。

SEO

このサポート救急制度のページですが、業者名が書かれています。しかも公的機関の市役所のページに業者への外部リンクが張られています。これって、SEOの外部リンクって意味ではものすごーーくメリット大きいです。ページリンクが張られたら、検索順位がどう変わるか、楽しみです。

O2

酸素です。それほど頻繁ではありませんが、「酸素やってます?」と、病院から聞かれます。ちょっと敷居高いかなーって思っていましたが、調査だけはやってました。
地域の販売会社がどのように判断するかも関わってきます。Tamaネットに参加して、同業者に情報を聞けたのも大きいです。
業者の見解 大東医療ガス 株式会社新東