停止直前に、同乗者の頭が前に”カックン”と動くようなブレーキ、「カックンブレーキ」というそうです(知らなかった・・・)
カックンブレーキしてませんか?
どうして、カックンブレーキになるのでしょうか?
停止するにしたがって、減速が多くなって、Gに耐えられず頭が前に振れてしまう、停止の反動で戻るために「カックン」となる。と、思ってます。
レジアスエース(ハイエース)のサスペンションは、けっして良いとは言えません(トラックレベル)。そんなのでカックンブレーキされたら、あっという間に車酔いしちゃいます。
ではどうするの?
まつもとケアタクシーで研修して教えてもらった事ですが、「等速減速」することだそうです。(合ってるかな?)
ブレーキ踏む量を一定にして、スー――と減速。
赤信号などで練習すると良いですが、車間が必要です。
理想的には等速ブレーキをしていれば、スムーズに止まれるはず。です。
しかし、現実的には停止直前、やっぱり”キュッ”と止まってしまいます。
Webをあさると、停止直前にブレーキを緩めて静かに止めるみたいな事が書かれています。
しかしこれが、意外と(私は)難しかった。意外と前に前進してしまう。
車間距離が十分あるときはよいが、短い場合でもスムーズに止まりたかった。
そこで気が付いたのが、サスペンションの伸び・縮みである。
減速時、前輪は縮み、後輪は伸びている。
停止時は、それぞれが停止時の長さに戻ろうとする。
停止直後、前への加速度がなくなった利用者の頭部は、サスペンションの反動と相まって、カックンとなる。のでは?!
予感は的中。
停止直後、サスペンションが戻るのをゆっくりになるようにブレーキを緩めてあげる。
ゆっくりと前進させるイメージではなく、サスペンションの戻りを遅らせてあげるのだ。
一度試されてはいかがかな。